2011年12月05日
那覇マラソン
今日は、那覇マラソンでしたね。
初めて参加しました。
会場は、人、人、人。
めっちゃたくさんのジョガーの方々。
お祭りムード全開でスタート前から、わくわくしました。
スタートしてからも、たくさんの沿道の応援の方々に楽しませてもらいました。
エイサー、獅子舞、YMCA、なかには歩道にテーブル出して、鍋を囲んで酒盛りやってる人も。
10Km付近までずっと笑いっぱなし。
しかし、10Km過ぎたあたりから、ボルトの入った僕の左ひざに違和感が。
15Km過ぎたあたりからは、ボルトが緩みだしたのか、痛みが出てきました。
折り返してからは、走ることが出来なくなりました。
こうなったら、追い抜いて行く美ジョガーのおしりを追いかけるしかない。
と、追いかけるも離され、また探して、追いかけるも離され。
最後は歩くのもつらい状態で、40Km地点でタイムオーバーでした。
ちょっと、残念ですが、とにかく早くこの痛みから解放されたい、という気持ちの方が強かったです。
たらればになってしまいますが、ひざの痛みがなければ、次は必ず完走できる、と思いました。
だって、42.195Kmは変わらないけど、僕は成長できるのだから。
沿道のたくさんの応援の方々、ボランティアの方々ほんとにありがとうございました。
めちゃめちゃ楽しかったです!
で、まったく曲がらなくなった膝をほぐしに、久茂地店そばの
治療院ナチュラルさんへ。
しっかりほぐしてもらい、鍼も打ってもらい相当楽になりました。
ありがとうございました!
初めて参加しました。
会場は、人、人、人。
めっちゃたくさんのジョガーの方々。
お祭りムード全開でスタート前から、わくわくしました。
スタートしてからも、たくさんの沿道の応援の方々に楽しませてもらいました。
エイサー、獅子舞、YMCA、なかには歩道にテーブル出して、鍋を囲んで酒盛りやってる人も。
10Km付近までずっと笑いっぱなし。
しかし、10Km過ぎたあたりから、ボルトの入った僕の左ひざに違和感が。
15Km過ぎたあたりからは、ボルトが緩みだしたのか、痛みが出てきました。
折り返してからは、走ることが出来なくなりました。
こうなったら、追い抜いて行く美ジョガーのおしりを追いかけるしかない。
と、追いかけるも離され、また探して、追いかけるも離され。
最後は歩くのもつらい状態で、40Km地点でタイムオーバーでした。
ちょっと、残念ですが、とにかく早くこの痛みから解放されたい、という気持ちの方が強かったです。
たらればになってしまいますが、ひざの痛みがなければ、次は必ず完走できる、と思いました。
だって、42.195Kmは変わらないけど、僕は成長できるのだから。
沿道のたくさんの応援の方々、ボランティアの方々ほんとにありがとうございました。
めちゃめちゃ楽しかったです!
で、まったく曲がらなくなった膝をほぐしに、久茂地店そばの
治療院ナチュラルさんへ。
しっかりほぐしてもらい、鍼も打ってもらい相当楽になりました。
ありがとうございました!
Posted by しまぶた屋 at 00:48│Comments(3)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!!!すごいすごい!痛くなってからの巻き返し!
研修旅行もいっぱい笑ってね~♪
研修旅行もいっぱい笑ってね~♪
Posted by へ at 2011年12月05日 10:48
先日は激走の前後に来院頂きありがとうございました。そして、お疲れ様でした!
あと2kmでのタイムアップはさぞかし残念無念だったでしょうが、初挑戦で大健闘ですね。
この経験を生かし是非来年リベンジされて下さい(笑)
その後の足の状態は心配ですが、ご旅行も楽しまれて下さい!
あと2kmでのタイムアップはさぞかし残念無念だったでしょうが、初挑戦で大健闘ですね。
この経験を生かし是非来年リベンジされて下さい(笑)
その後の足の状態は心配ですが、ご旅行も楽しまれて下さい!
Posted by natural at 2011年12月06日 21:24
へ様、コメントありがとうございます。
いっぱい笑ってきましたよ!
natural様、マッサージと鍼のおかげで、もう大丈夫です。
さすがですね。ありがとうございます。
いっぱい笑ってきましたよ!
natural様、マッサージと鍼のおかげで、もう大丈夫です。
さすがですね。ありがとうございます。
Posted by しまぶた屋 at 2011年12月08日 14:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。