2009年04月05日

仔豚の丸焼き

しまぶた屋の子豚の丸焼き



(株)sinka代表 松田です。

今日はしまぶた屋で、

結婚式前夜

の宴会で

子豚の丸焼きのご注文が入りました。

ケーキ入刀の前に、子豚入刀です。

子豚入刀

花火もあげてみました!

皆さん大盛り上がりです。

仔豚の丸焼き

喜んで頂けました^^














子豚1頭丸ごと調理すると、いつも食材のありがたみを感じます。

部位ごとにカットされたお肉を調理するのと違い、命をまるごと頂くんです。

食べ物の有難みを感じます。

「人の体は食べ物でできている。」

僕の義母の口癖です。

我が家ではご飯を食べる時

「あめつちの恵みと多くの人々の働きに感謝して

いのちのもとを謹んでいただきます。」

と言って、ごはんを食べます。

まさに、そんな感じです。

ありがとうございます。







同じカテゴリー(子豚の丸焼き)の記事
珍味
珍味(2009-12-12 22:24)

子豚の丸焼き
子豚の丸焼き(2009-06-18 18:37)

子豚の丸焼きの皿
子豚の丸焼きの皿(2009-01-15 15:58)


Posted by しまぶた屋 at 22:35│Comments(4)子豚の丸焼き
この記事へのコメント
昨日はごちそう様でした☆

本日無事に結婚式をすませ、さっそくブログ拝見しました!

なかなかすることのないだろう、
よい経験にそしてよい記念になりました (*^^*)

これから結婚を考えてるみなさん、おいしい料理と明るいスタッフの皆さんに囲まれ、最高の思い出が作れますよ☆☆☆
結婚前日、二次会等での利用をお勧めします♪

ありがとうございました (^0^)/
Posted by 新郎&新婦 at 2009年04月06日 22:06
お疲れ様です。しまぶた屋さん

ステキな”人生の幸””食の幸”の動画を私のブログでも紹介いたしました。

動画編集、制作する度に上手くなっていますね。パチパチ。


今月、家内が横浜から帰ってくるので、多分、しまぶた屋さんのような美味しいアグーは食べたことがないと思うので、一緒に食べに行きます。
Posted by 年中夢求の呼夢年中夢求の呼夢 at 2009年04月07日 00:47
新郎&新婦様。

ご結婚おめでとうございます。

こちらも幸せをわけて頂けたようで、とても楽しかったです。

お店の宣伝までして頂いて、ありがとうございます。

末長くお幸せに (^0^)
Posted by しまぶた屋しまぶた屋 at 2009年04月07日 14:39
呼夢様。

ブログ拝見しました。

ありがとうございます。

ぜひ、奥さまといらして下さい。

たのしみにしています。^^
Posted by しまぶた屋しまぶた屋 at 2009年04月07日 14:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。